武田 哲男(株式会社武田マネジメントシステムス)

武田 哲男

Tetsuo Takeda

株式会社武田マネジメントシステムス
代表取締役

経歴
  • 大学卒業後・(株)服部時計店(現SEIKO入社)小売部門の(株)和光勤務。サービスの課題に出逢い、セオリーと実践にライフワークとして現在も取り組んでいる。
  • 10年後本田技研工業・N360欠陥車問題に「サービスの概念導入」のためプロジェクト参加。その後、欠陥車ではない認定を警察より受ける。和光退職。
  • N360問題のご縁により、警察の初心者マークプロジェクト参加。雪印牛乳事件プロジェクト参加 ほか。
  • 日本初「CS・CSM」実務書を日本能率協会の依頼により1992年4月執筆「CS推進ここがポイント」刊(数年間に亘りビジネス書ベストセラー)。現在も製造業・サービス業のCS業務受託中。
  • 製造業・サービス業(中小、中堅・上場企業など多数企業)のアシスト・コンサルティングに従事。現在も全国各地各社のアシスト・コンサルティングに務めている。スポット、講演、研修、セミナー等の講師。
  • 細分化した業種は900を超える(企業数ではない。1社の顧問として関連会社のアシスト・コンサルティングも行っているため)。
  • 各省庁・自治体の研修講師・業務受託 ほか各種の委員も務めてきている。
著書◇「なぜ、あの企業の『顧客満足』はすごいのか?」PHP研究所
◇「日本流・おもてなし文化は世界的資産」産業能率大学出版部
◇「顧客『不』満足度のつかみ方」「顧客不満足度のつかみ方・活かし方」ほかシリーズ約8種
◇「クレーム対応ここがポイント」ダイヤモンド社
◇「よくわかるCSの進め方」日本能率協会
◇「サービスの常識」PHP研究所
◇「顧客満足の常識」PHP研究所
◇「顧客に”強く”好かれる秘訣」日本系合理化協会
◇「最高のサービスを実践する80の鉄則」PHP研究所
◇マーケティング関係
 〇「マーケティング実務」(大学教授との共著)産業能率大学出版部
 〇ビジネス・キャリア検定試験標準テキスト「マーケティング」2級(共著)
◇「職場とこころの健康」(大学教授との共著)東海大学出版会
◇「仕事の大辞典」(共著)日本実業出版社
◇「CS(顧客満足)全社推進」ダイヤモンド社 
◇「顧客情報はこう活かす」ダイヤモンド社 ほか100冊以上
 ※韓国・台湾・中国で拙著の翻訳本が十数冊発刊されている
 ※日本経済新聞・産業経済新聞・日経MJ・東洋経済・財界・週刊ダイヤモンド
  ほかの雑誌執筆
研修分野マネジメント
企画
品質
安全
戦略
組織・人材開発
開発
研修実績1.階層別(トップ・トップ層・管理者層・現場対象)
2.業種・業態別(約900業種・業態)
3.BtoB(企業間お取引)
4.BtoC(最終消費者・生活者・ユーザー対象)
5.BtoBtoC(最終顧客を理解したうえでの取引先アシスト)
6.専門職対象(営業・販売・CS・サービス・工場・設計・開発・医療分野 ・・・・・ etc.,

<最近の演題例>
 ○~市場縮小・業績衰退時の事業開発~『融合マネジメント』
 ○「クレーム対応ここがポイント」
 ○「実践的・クレーム対応」
 ○「リスクマネジメント・クライシスマネジメント」
 ○「初級・CSと現場活動」
 ○「中級・管理者のCSとリーダーシップ」
 ○「上級・サービスマネジメントの理論・実践」
 ○「サービスとホスピタリティ」
 ○「CSMは組織企業の革新!」
 ○「CS推進ここがポイント」
 ○『気づき』『気配り』『気づかい』の3つの”気”と、
  『臨機応変』『機転を利かす』2つの”資質”を身につける”気の実アカデミー”
 ○「中小企業のCSと考え方・取り組み方・進め方」
 ○「市場縮小時代のCSマネジメント」
 ○「市場縮小時代の勝ち残り策」
 ほか
費用見積対応
対応可能エリア全国対応可能
所有資格◇国際公認経営コンサルティング協議会国際公認資格CMC11090
◇公益社団法人全日本能率連盟認定マスターマネジメントコンサルタントJ-MCMC11203
◇一般社団法人日本経営士会 ほか
〇一般社団法人日本経営協会(NOMA)参与
〇非営利型一般社団法人エチケット・サービス向上協会(ESA)代表理事
PR企業から受託する課題は多岐に及ぶが、おおよそ以下の範疇に含まれる。
◇マネジメント
 〇サービスマネジメント
 〇CSマネジメント
 〇戦略・戦術・実活動
◇マーケティング 
 〇サービスマーケティング
 〇CSマーケティング
◇個別課題
 〇企画
 〇開発
 〇組織・人材
 〇品質
 〇安全
◇当社が約30年前に開発した「顧客『不』満足度調査(調査の手法・技法の呼称であり、調査対象社・者には
 知らせていない)」が全社に関わる品質管理に貢献している。受託は1業種1社を原則として受託している。 
関連Webサイトhttp://www.service-lab-tms.co.jp
言語日本語

関連講師

  1. 中井 知章(中井知章技術士事務所)

  2. 林 隆男(ライジングコンサルタンツ株式会社)

  3. 斉木 和幸(超音波システム研究所)

  4. 向原 文典(向原技術士事務所)

    向原 文典(向原技術士事務所)

  5. 石田 茂(石田マネジメント事務所)

  6. photo_ihara560x560

    居原 範道(QMサービス.IHARA)